Androidの単純なコマンドラインツールのビルド

Androidglibcではなくbionicを使うので、glibcツールチェーンでビルドするならstaticリンクする必要がある。他のAndroidに含まれるツール同様にbionicとリンクするのであれば、多少まわりくどい方法でビルドする必要がある。だいたいこんな手順。

  1. ソースツリーのダウンロード
  2. 環境変数設定
  3. Android.mkの作成
  4. ビルド
  5. 生成されたバイナリのコピー


ソースツリーはターゲットとなるAndroidのバージョンに合わせてダウンロード*1する。repoの-bにバージョンを設定してinit後、syncする。donutなら-b donut

$ mkdir mydroid && cd mydroid
$ repo init -u git://android.git.kernel.org/platform/manifest.git -b donut
$ repo sync

ビルド用に環境変数を設定するためにbuid/envsetup.shをエバる。

$ source build/envsetup.sh

AndroidAndroid.mkという独自のMakefileを使う。ビルドしたいツールのソースコードをexternalの下にコピーして、external/ping/Android.mkをコピーして編集するのが楽ちん。pingの場合、ping.cをpingにビルドしているので、hoge.cならs/ping/hoge/するだけ。

$ mkdir external/hoge && cd external/hoge
$ cp /dokka/hoge.c hoge.c
$ cp ../ping/Android.mk Android.mk

ビルドはカレントディレクトリ以下のAndroid.mkをビルドするmmコマンド。たぶん大丈夫だと思うが、もし単独ビルドができないなら、いったんmydroidに戻ってmakeコマンドでフルビルドが必要になるかも。

$ mm

生成されたバイナリはout以下にいる。

$ cd ../../
$ adb push out/target/product/generic/system/bin/hoge /local/data/tmp/hoge
$ adb shell /local/data/tmp/hoge