2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
→ http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090430#p1 トラバするだけの簡単なお仕事で蚊遣り豚Tシャツがもらえる抽選らしいので飛んでけトラバっ!
Debug Hacks発売記念イベントのust見てたら、id:hyoshiok さんがなんでもいいからブログに書けとおっしゃったので、Androidのポーティング的なオレオレハック。Debug Hacks -デバッグを極めるテクニック&ツール作者: 吉岡弘隆,大和一洋,大岩尚宏,安部東洋,吉…
cupcake版SDKのearly look版がリリース*1された。とりあえず、エミュレータでも起動しようかと、Windowsでサクっと落して解凍して、SDK 1.1と同様の手順で*2tools/emulatorをダブルクリック。アレ?起動しない。とことで、Ubuntuで。avdがあーたらこーたらい…
id:kinneko さんの音頭でAndroid勉強会@金沢。カニ食べたい。;>< ⇒ 日本Androidの会 金沢支部 第一回勉強会 日時: 2009/04/25 13:00 to 18:00 定員: 50 人 会場: 石川工業高等専門学校
最近、リポジトリで行われたcupcakeのmasterへのマージの結果、masterをsyncしてもcupcakeができあがるようになった。で、Zaurusだとバッテリーのドライバがないため、SystemServer.javaがお亡くなりになってリブートを繰り返し、起動スプラッシュから先に進…
⇒ Android Creampuff release set for June Hello, Andoirdの著者でもある、Edさんのブログに、「donutの次のバージョン、cupcake *1 creampuff(シュークリーム)が6月リリース」という記事。 creampuffの次は、pancake, angelhair, applepie, cinamonroll……
5/27, 28開催のGoogle I/O*1でAndroidのセッションが追加*2。 Turbo-Charge Your UI: How to Make Your Android UI Fast and Efficient Pixel-Perfect Code: How to Marry Interaction and Visual Design the Android Way Supporting Multiple Devices with …