cupcakeブランチでx86版をビルド
投稿者はandroid.comの中の人らしいので信頼性ばつぐん。
repo init -u git://android.git.kernel.org/platform/manifest.git -b cupcake repo sync TARGET_ARCH=x86 TARGET_PRODUCT=eee_701 DISABLE_DEXPREOPT=true make -j8 installer_img dd if=out/target/product/eee_701/installer.img of=/dev/; sync
んでUSBからブート。EeePC 701でしかテストしていない、とのこと。ブートしたEeePC 701のドライブをまっさらにするらしい。
追記 ↑投稿の次のも重要
local_manifest.xml that looks something like this:
local_manifest.xmlはcupcake/.repoに置いて、再度repo sync。