Google Developers Day
Developer's Sandboxに一日張り付いていたので、1つもセッションが聞けなかったけど、サプライズプレゼントで、TELEC認証番号入り日本語/英語なDev Phoneがもらえて、本当にありがたいことでした。
Google I/O@S.F.で配布されたIonと比べてみると、多少厚さが違ったり、電池のリビジョンが違ったり。そして、驚いたことに、リセットボタンの穴位置が違う。基板も違うのかほげぇー。
通常SIMがないとアクティベーションできない仕組みになっているところを、スルーできるようにシステムもカスタマイズされているとか、肌理細やかすぎて、頭が下がる思い。ありがたいことです。
明日のHackathonで、アプリケーションとかJavaとかちゃんとしたい……けどなぁ。orz
業務連絡:
- diff -unR vanilla/ kernel/ とかウソですごめんなさい。 diff -urN が正解です。orz
- BeagleboardへのAndroidの移植。ちゃんとパッチセットとか公開したいです。そのうち。orz