NetWalkerのコードネーム
カーネルソースを眺めていると、NetWalkerのコードネームらしき単語が散乱してるので、妄想を含めて整理。
araneo | Canonical OEM Projectの名前。語源はエスペラント語のspider。*1 |
babbage | i.MX51リファレンスボード。*2 ARM Ubuntu 9.04が公式に対応。*3 |
erdos | i.MX515のボード(らしい) |
spider | のちのNetWalker(かも) |
araneoのスタートが6/23。erdos関連のソースコードは7月初めから。で、9月発売というのは、中の人はかなり頑張ったんじゃなかろか。ありがたいことです。spiderというのがシャープさんの社内コードかな?まさかWebを歩き回るからとか。まさかねー。(笑