浜松ITカンファレンスに参加した

昨日(2/20)に開催された浜松ITカンファレンス2010*1に参加してきた。講演内容はkynbitさんのtsudaり*2とか、stiqさん*3のまとめ*4とか、kiwofusiさん*5ハッシュタグログ*6とかを読むといいんじゃないかなぁ。以下雑感。

  • 杉山さんのHTML 5.0とかCSS 3.0とかのお話
    • Androidに注目しているというのにビックリ。HTML 5.0だけでなくAIRに注目しているのが理由とのこと。
    • 居酒屋の注文システムがFlashフロントエンドでバックエンドはネットの向こうというシステムは、フロントエンドがAndroidに置き換わるだろうというのは、完全に同意。携帯以外での組み込みアプリケーションの有力候補の1つ。
    • 技術トレンドを求人要項から見るという視点は面白い。逆に求人要項が固定化している会社はヤバイとも言える。
  • 宮原さんの仮想化の話
    • 重力に引かれているどころか、サーバ運用とか関係ない人なので。ごめんなさい。
    • 10年後のPCは、仮想マシンを複数切り替えるような使い方を誰もがしているだろう、とは思っている。
    • Androidは1つづつのアプリケーションがDalvik VMの個別プロセス。ある意味これも仮想化か。(むりくり
    • セカンドオピニオンサービス、いい。
  • まとものさんのRubyと浜松のはなし
    • 日本タイムシェアって懐かしすぎる名前。
    • SONY NEWSとEmacsRubyは作られたらしい。
    • ITは失敗のコストが下がってきているというのも同意。100作って2,3当たればよし。HTCのtarget failuar rate 95%って話*7にも通じる。あるいはGoogleの20%ルール。
  • 懇親会
    • NetWalkerAndroid、意外にウケがよかった。うれしい。
    • いっぱいAndroidの布教できた。うれしい。
    • コミュニティ紹介で日本Androidの会*8の宣伝をさせていただけた。ありがとうございまいした。
    • 料理が超うまかった。
    • 某沼津チームの方へ。QR2Tweetの話はここ*9
    • まつもとさんとお話できた。うれしい。
  • 浜松
    • 意外に電車の便がよかった。浜松勉強会があれば、また参加させていただきたい。
    • 不思議な建造物が多い。
    • うなぎうまい。うなぎうまい。うなぎうまい。
  • Androidと旅行
    • 金曜は大垣、土曜は浜松。と2日続けて不慣れな土地をうろうろした。
    • HT-03AGoogle Mapが大活躍。
    • 大垣ではkojiraさんと軽く飲むかとGoogle Mapで探して、☆の多かった店に飛び入りしたが、大正解。
    • 浜松は#hic2010の会場とホテルを事前にふぁぼって置いたので、浜松に着いた瞬間から徒歩ルート検索できた。
    • うなぎ屋もMapで検索、口コミチェックで外れなし。
    • 常時Twitterオン。

そんな感じ。