Ubuntu 10.10でCPUクロックを制限する
対Gingerbread装備*1を手に入れたが、CPUをフルスピードでブン回すと、確実にオーバーヒートでハングアップ&CMOSを飛ばしてしまうので、CPUクロックを制限する方法を調べていたが、当たり前すぎる情報なのか、うまく見つけられなかった。ので、まとめておくことに。
Ubuntu 10.10は
- /etc/init.d/cpufrequtils
がGovernorの初期化をする。スクリプトを読むと、
- /etc/defaults/cpufrequtils
に設定を書いておけば読んでくれそう。なので、
$ sudo apt-get install cpufrequtils $ cpufreq-info
で、使えるCPUクロックを確認してから
cat << _EOF_ | sudo tee /etc/defaults/cpufrequtils ENABLE="true" GOVERNOR="ondemand" MAX_SPEED="2400000" MIN_SPEED="1600000" _EOF_
のように、Min/MaxをKHz単位で書いておく。あとは、
- /etc/init.d/ondemand
が起動後60秒でGovernorをondemandに設定してくれるので、必要に応じてMin/Max範囲内で自動的にスケーリングしてくれる。