Xperia Z3 Compact
2月にWalkman代わりに購入した。docomo版なのにロリポップ(5.0.2)にアップデートされたりして、1年前の機種なのに中古価格が値上がりしていたりする不思議な機種。
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G black 白ロム (SIMロック解除済み)
- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
32GBのマイクロSD入れて、そこに曲を全部つっこんである。標準プレーヤーにはWalkman Z1000と同じようなおまかせリスト再生という機能があり、似た曲調を延々と再生するので、アップビートを選択すると、けいおん→アイマス→けいおん→アイマス→…となってよろしい。
また、Smart Connectがヘッドフォンの抜き差しを検知して、自動的に音楽再生・停止をしてくれるので、画面を見なくても済み、すっかり抜き差しで再生・停止に慣れてしまった。
が、先日ヘッドフォンが断線した時のノイズが乗るようになってしまい、どうもジャックが接触不良を起こしているようだ。
ヘッドフォンの抜き差しは、ゆっくり、優しく、丁寧にしましょう。(提案)
で、修理に出すのも億劫なので、購入したまま放置していたATH-BT04NCで運用している。音質はお察しなのだが、軽くていいんじゃない?東京のような激混み通勤電車でもないので、週末の名駅金時計下を避ければ、BT切断の音切れは起きない。
こうなるとアップデートされたATH-BT08NCが気になるのでポチった。届いたらレポートするかもしれない。
オーディオテクニカ アクティブノイズキャンセリングワイヤレスステレオヘッドセット ATH-BT08NC
- 出版社/メーカー: オーディオテクニカ
- 発売日: 2015/04/17
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (2件) を見る